倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

院長のブログ – みやびな世界 –

安藤忠雄先生の設計した作品

淡路島では 安藤忠雄先生の設計した作品のひとつであるホテルに宿泊しました

コンクリート打ちっ放しの人間への優しさを微塵も感じない設計に痺れました✨✨

作品の中で過ごす貴重な体験でした (#^.^#)

建築物(作品ですね)は景色と完全に溶け込んでいて美しかったです。


夏休みが終わりましたね~ (;^ω^)

夏休みも終わってしまいましたね
親としてはホットしたような。。。 長すぎますねぇ

うちの長男くんと次男くんは、夏休みの2週間ほど 毎年恒例の千葉のおばあちゃんちに遊びに行っていました?

( 帰ってからは宿題地獄でした?もはや親の宿題です?)

私の夏休みはムスメを連れて、淡路島と徳島へ行ってきました?

ホテルのプールで遊んだり、ずっと行きたかった大塚国際美術館へ行ったりと楽しい夏休みでした?

プール好きのムスメもイルカに乗って大満足でした?

 

想像していたよりも 見どころが多く

全ての絵画(タイルによる複製画)を見て廻りました。

駆け足で3時間ほどかかり、、いや~ 見どころ満載過ぎて疲れました。

ありがとうございました。

帰路は 瀬戸大橋を通って 帰宅しました。

楽しい夏休みでした♡


おんまく花火「芽~(めぶく)~」 に行ってきました (#^.^#)

伊予の花火大会から1週間後の  8/4日

おんまく花火 に行ってきました (^◇^)

伊予よりは 少し近いです

13:00 に 打ち上げ場所の下見と 場所取りをして周囲を散策。

打ち上げ開始は20:00です。

途中 しまなみ海道の見える海岸に立ち寄ってみました。

透明度の高い 綺麗な海です。

関係者の皆さまのありがたいお話に続いて(*‘ω‘ *)  20:00から打ち上げ開始です!!

ワイド系のスターマインが多いのが特徴です。

珍しい 青の10号玉3連発です、

 

 

 

 

余韻を残す花火が綺麗ですね~

 

花火終了が21:30分 10,000発打ちあがる大会は少なく、ありがたいことです (*‘ω‘ *)

会場周辺は例によって まあまあ 混み合います (;^ω^)

駐車場から脱出できたのが 22:10
高速道路に乗ったのが  23:00
自宅に帰ったのが 25:00 ( ゚Д゚) 毎度のことながら あ~疲れた。。。

花火師さんを始めとする全ての大会関係者の皆さまに感謝いたします。

素敵な花火を ありがとうございました。

 


伊予彩まつり 花火大会に行ってきました (#^.^#)

今年も 花火の季節がやって来ました(*’▽’*)

今シーズン初は 伊予彩まつり 花火大会です。

倉敷から 2時間ほど の遠征です ♪( ´▽`)

会場入りは 13:00です。

撮影の場所取りをして 20:00の打ち上げ開始まで伊予市内を散策します

暑い?? 35度近い気温に溶けそうです?

夕方になり少し涼しくなってきました

主催者の方の ありがたい挨拶に続いて 打ち上げ開始です!

伊予は とにかく打ち上げ場所から近いです

水中花火も 時々見られます

フィナーレが近づいてきました

ワイド系の花火が視界いっぱいに広がります?

1時間あまりの花火大会は 怒涛のフィナーレで終了しました。

ありがとう ございました?

花火師さんをはじめとする すべての大会関係者の皆様に感謝いたします。

自宅に帰ったのは24時過ぎ

あー 疲れました??


New? レオマワールド (#^.^#)

夏休みがはじまりましたね〜?

夏休みは2週間ぐらいでいいんじゃないかな?

と思っている院長の中塚です

先日のお休みの日に子供達を連れて、レオマワールドに行ってきました!

子供たち念願のプールです?‍♂️

気温が少し低く、プール日和とまではいきませんでしたが

長男くんはひたすら流れるプールで潜水

次男くんはひたすらウォータースライダー
(ひたすらウオータースライダーに行っていたため次男くんの写真がありません??)

下のムスメもはじめてのプールに興奮していました?✨
(写真でのムスメは楽しくなさそうですが…笑)

実は私もウォータースライダーが好きなんですが

周りを見渡すと、ちびっ子や若いカップルしかおらず

一人で楽しんでいるオジサンに対して突き刺さる視線に耐えきれず・・・

一回しか滑れませんでした??

”オジサン用”ウオータースライダーってあれば良いんですが (*’ω’*)

少し心残りです?笑

また、夏休みの間に何回かプールに連れて行きたいです
(自分が楽しみたいというのも大きいです?)


デートです ♡

先日、娘と朝マックをしました

僕は昔からマクドナルドと言えば フィレオフィッシュ? そして、アップルパイ?

最近のお兄ちゃんは プチ反抗期中であまり相手にしてくれません

親と話すよりもゲームが楽しいお年頃

寂しいかぎりです?

相手にしてくれるのは娘だけ

いつまでお父さんとデートしてくるんでしょうね?


日本成人矯正歯科学会

6月23日(日曜)日本成人矯正歯科学会に参加してきました

ここ数年 東京で行われていましたが、今年は珍しく大阪での開催です

国指定の重要文化財 で大阪近代建築として有名な 大阪市公会堂で開催されました。

一度見てみたかった建物なのでテンションが上がりますねぇ~♡

色々な先生の講演を聞いて 知識をアップデートしてきました

今年も3Dがらみの話題が多かったです

どうやって自分の診療に取り入れていこうか思案しています

学会の後は、串カツを食べてサクッと帰りました!


令和も良い時代になりますように (#^.^#)

九州旅行最終日は福岡の太宰府天満宮へ行き、お参りをして

お土産に梅ヶ枝餅を買って帰りました

令和になりたてなのもあり、ものすごい人が多く

ご朱印帳で並ぶ列がすごいことになってました??

次に福岡空港に寄って飛行機✈️を見て

博多名物ごぼう天うどんを食べて

九州旅行は終了です

車での移動は大変でしたが、後半は天気も良く楽しい旅行となりました

帰路も 頑張って運転です  (@_@;)

旅行中、無事 新しい年号に変わる瞬間を迎えることができ幸せに思います

新しい令和という時代が穏やかな日々であってくれることを願わずにはいられません?