鉄道なこと
”しまかぜ” に乗車しました
お伊勢参りの帰路に
近鉄50000系電車 通称”しまかぜ” に乗車しました
旅行会社にお願いして何とかチケットを取ることができました!
しかも。。 先頭車両の2列目です! 惜しい \(◎o◎)/!
それでもGW中に指定が取れたので大満足です
伊勢市駅で”しまかぜ”の入線を待ちます
伊勢市駅ってJRと近鉄の相互乗り入れというか・・・
改札が同じという 変わった駅です
平日は乗降客が少なく イベントの度に人が押し寄せてくる運用が難しい駅なんでしょうねぇ
駅員さんに”しまかぜ”と”伊勢志摩ライナー”のシールを貰って 大満足です!
1日2本(名古屋行と難波行)だけの運行なのに
乗車位置の塗装が乗車前から特別感を醸し出しています
こういう事前期待を盛り上げる努力って大事ですね
”しまかぜ”のHPも凝っていて下調べの時に感心しました
もうう事前期待はMAXです (^○^)
http://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/
賢島始発難波行の”しまかぜ”が入線してきました!
先頭車両はものすごいハイデッカー(高床)車両です
美しい車体です クリスタルホワイトと「伊勢志摩の晴れやかな空」をイメージしたという
ファインブルーの組合わせです さらに金帯が施されています
伊勢志摩というリゾート地にふさわしい色調だと思います
ビスタカーなどの黄色は安っぽくて雑っぽい色合いだなあ・・・ と思っていますので
車両デッキに乗り込んでみると・・!!
ロッカーがあります (゜o゜) 有難い! 本当に有難い配慮です
大きめのキャリーケースが十分に入る大きさ
新幹線にもキャリーケース置き場はありましたが
カギ付きの この配慮は 素晴らしいです まさに”おもてなし”の心
車両デッキから先頭車両に入るには階段を3段上ります
この段差こそ72cmのハイデッカー(高床)分です
自動ドアを開けたら~
広い! 1・2のシート配列!
グリーン車とグランクラスのあいだ位の雰囲気です
2列目だったので 先頭の景色を独り占めっ!て訳にはいきませんが
それでも十分に 前方視界はあります
頑張って取った甲斐がありました!(僕は取ってないけどね・・)
シートの豪華な事!(゜o゜)!
キミには10年早いわ~! ってか20年早い!!
お召列車としても使われたと・ JRも勝てないはなぁ。。
シートは電動リクライニング レッグレスト 大型テーブルに
サイドテーブルまで 至れり尽くせりです
シートピッチはナント! 1250mm!! 足が届きません・・・
座高が高いもので・・・ 相変わらず残念なプロポーションです (゜_゜>)
窓が大きい!
電動のブラインドも上質な雰囲気です
キミ! 遊ぶんじゃありませ~ん
アームレストの下から天井まであります 今まで経験したことのない解放感!
今は新幹線も窓が小さくなっていますからねぇ~
その昔100系新幹線は窓が大きくて好きでしたが
100系 300系 700系 N700系と どんどん窓が小さくなっています!((+_+))
JRよ 再考を
極めつけは マッサージ機能です!
エアーによるマッサージ機能が搭載されています
快適すぎる~!!
シート一台で何百万もするって話 本当でしょうねえ
フルアクティブサスペンションを搭載された台車と相まって極上の乗り心地です
例によって 車内を散策です
2階のラウンジです 軽食を食べることができます
そして1階のラウンジ ちょっと囲まれ感が良い感じです
手洗いの お洒落な事! POPな感じで良いですねえ~
ビスタカーとのすれ違いです
ちなみに 先頭車両でない方にも
先頭車両からのビデオ映像が見られる 無線LANサービスがあります
スマホなどで 現在位置とか 先頭車両からのリアルタイム映像 スピードなどが分かります
例によって 楽しい時間はあっという間です・・・
終点の難波に到着しました 振り返って見るとやっぱり豪華です
ありがとう ”しまかぜ” またお会いしましょう!
次のお伊勢参りもお世話になるかも・・
投稿日 : 2015年05月10日(日)
カテゴリー : 鉄道なこと
日曜日の冒険
快晴の日曜日
朝早くから 近所の空き地で子供たちとカレンちゃんのお散歩です
お互い慣れてきたみたいで
随分と仲良くなりました♡
その後 自転車で公園に移動して遊びます
先日の木曜日は ”みやび矯正歯科医院” の休診日だったにも関わらず
午後から ず~っと4時間ほど
講習会でお勉強をしていましたので・・・
4時間の講習会って久しぶりで 大変でした・・・
勉強を頑張ってお家に帰ると
「ぱぱ! お休みなのに何で!?」 ってちょっとヒンシュクでした
大人は辛いですね・・・ (;・∀・)
この日曜日はたくさん お約束をさせられましたので・・・
スケジュールがいっぱいです (´・ω・`)
さて 公園で遊ぶという”ノルマ”をこなした後・・
自転車で3km位走ったでしょうか
水島臨海鉄道の車庫(操車場?)にやって来ました
地元に住んでいて利用することはあっても
初めて行きました!
何時も見かける ヒマワリの気動車
DD506 珍しい機関車です
MRT300形 と キハ37系
近くて遠い 数時間の冒険でした
木曜日の埋め合わせも出来て 子供たちは大満足でした
投稿日 : 2015年04月27日(月)
カテゴリー : 鉄道なこと
”鉄”分多めな1日
東京駅で0kmポストを発見した後も
はしゃぐ子供たちと (子供たちだけじゃないけど・・・) ホームを散策します
もはや定番となったE5系とE6系の連結です
登場から2年近く経過していますが 未だに写真撮影のスポットになっていますね
新在直通用車両としては出色の格好良さ! JAPAN REDの車体色
標準軌車両と比較しても 狭軌車両(台車は標準軌)の狭さ 腰高感をデザインで上手に解決しています
それもそのはずです
E6系は元ピニンファリーナ社デザインディレクターの 奥山 清行 氏が監修しています
「フェラーリ・エンツォフェラーリ」 のデザイナーをした方です
そりゃ・・・ 格好良いはずです
E6系を見ると。。。 400系 E3系は 狭軌の狭さ 腰高感 不安定感が目につきます
E7・W7系のデザインも監修していますが
やっぱり ピニンファリーナのデザインは赤が映えますね
E5系 E6系 そして E2系
向かいのホームにE4系が入線して来ました
え!!
色が違う!! こんな連結初めて見た!
一瞬引退した E1系とE4系の併結かと思いました
長男も 「上越新幹線のカラーだ!」 と叫んでいます
このカラーリングは”新潟デスティネーションキャンペーン”に合わせて
「朱鷺色」 に塗装された編成と 未だ朱鷺色に塗られていない編成との連結でした
朱鷺3羽のイラストが懐かしさを覚えます
いや。。 不細工だったなあ~ E1系・・・
デビューした時 デザイナーはいなかったの!? って思いましたからね・・
東北新幹線だった時代の”つなげよう日本”というロゴと朱鷺のイラスト
珍しいものと遭遇しました 今日もいい日です!
暫く東京駅を散策 (ホーム限定ですが・・) した後
岡山に向けてN700系に乗車しました
E5系のシートと比較するとN700 N700Aのシートの硬さが気になります・・
もう少し普通車も良いシートになりませんかねぇ JR東海さん・・
グランスタで購入した”イベリコ豚重”と”鮭かま塩焼き弁当”と”白いご飯”を
3人で食べながら一路岡山へ
今回も自由席3席に乗車できました
岡山に到着です!
寝癖がついた頭で”カンセンジャー”と記念撮影です
今回も子供たちはお膝で熟睡していましたが・・
富士山は生憎の雨 (米原は雪でした) で見えませんでした
そして。。
何年かぶりに山陽本線の快速 ”サンライナー”に乗って倉敷へ
最後は 水島臨海鉄道のキハ30とキハ37の編成に乗って水島へ
この扉 初めて見ました!
凄くないですか・・
1日中ず~っと 列車(最後は気動車)に乗りっぱなしの
1日でした
”鉄”分多めです!
投稿日 : 2015年01月08日(木)
カテゴリー : 鉄道なこと
E7系に初乗車しました
”ヒカリ展” を上野で堪能した後・・・
大好物過ぎて・・・ フラフラです・・・
子供たちを連れて上野駅へ
さて・・・ 東京から次々に到着する 東北 秋田 山形新幹線は
どれもこれも 満席です・・・
まあ 帰省ラッシュが始まっていますので無理もありません
さあ~ってどうするかな? と思っていると
E7系です!
子供たちも激しく反応します!!
「乗りた~い!!」
そして 長男が 「大宮まで乗ればいいじゃん!!」 っと… うん?
素晴らしいアイデアです
”長野行”新幹線E7系に初乗車です!!
”長野新幹線”じゃなくて正しくは”長野行新幹線”なんですね~
運用速度の速いN700 E5系 E6系 などを見慣れているため
鼻が短いです・・・
”整備新幹線”として認可されている路線なので・・・ 最高速度が260km/hです
そのため こんなに短い鼻で空力的にはOKなんでしょうねぇ
因みに東北新幹線も宇都宮から盛岡までは320kmで・・
盛岡以北は”整備新幹線”路線なので… 260kmが最高速になってしまいます
内装は白を基調とした壁面と赤系のシートという独特な色彩です・・
輪島の漆器なんかを意識しているのでしょうか・・・
E5系から始まった高さを可変できるヘッドレストがいい感じです!
シートのリクライニング調整はシングルです・・ 座面の前後はありません
照明はデッキも含めて全てLEDになっていました
時代の流れですね・・・
他の新幹線では天井照明カバーから蛍光灯が透けて見えていますので
この点でも 先進的に感じます
驚いたのが 全席に100V 2A のコンセントが付いていました
全席です!
N700系とかは一列に1個のコンセントだったので・・・
”マイ延長コード”を持ち歩いているビジネスマンが結構いましたが
これは朗報ですね!
延長コードを持ち歩く必要が無くなります
そして・・・
気になるトイレ 洗面所 コーナーもチェックです
アイボリーというよりは白ですね
白壁を意識しているのでしょうか?
洗面台のライトに格子の模様が施されていて
和を感じさせます
それ以外の意匠はあまり・・・ 冒険していませんねぇ
色々な新幹線が走る大宮駅の表示が・・・
訳わかりません・・・・
大宮駅までの20分足らず
子供たち以上に はしゃいでしまいました 大人げない・・・
大宮駅から郡山まで E2系に乗車して・・・ 本当はE6系が良かったけど・・・
無事に 郡山に到着しました
投稿日 : 2014年12月30日(火)
カテゴリー : 鉄道なこと
愛息子の寝顔と富士山
倉敷から郡山へ帰宅しました
帰省ラッシュの時期です・・・
未就学児の奴らの運賃を払いたくないので自由席です
なるべく空いていそうな新幹線をチョイスします
先ずは岡山から新大阪まで ”ひかりレールスター” の自由席です
自由席は1-5号車なのですが・・・
ちょっと仕様の違いがあります
1.2.3号車は 2席と3席の横5席の普通のシートです
が!
4.5号車は 2席と2席の横4席の グリーン車に準じたシートなんです♡
シートの厚みに注目です!
しかも!
一般的に東海道山陽新幹線では1-3号車が自由席なので
皆さん1-3号車に並ぶのです
しかし 4.5号車には並ばないのですね・・・・
豪華なシートで ゆったりと新大阪まで快適に過ごせました
さてっと
新大阪駅に到着して・・・
どの新幹線に乗ればと思っていると
”新大阪始発の ひかり 号” がありました!!
古い700系かな? と思って待っていると
ピカピカの N700A でした!
”ひかり”の自由席は結構空席がありました
しばらくすると・・・
朋宏 も 爽介 も夢の中♡
ヒザが・・・ 重いです・・・ 2人とも 大きくなりました
可愛い寝顔です♡
寝顔を見ていると・・・
新富士駅を通過
富士山です!
冬は新幹線から綺麗に富士山が見えます
綺麗に富士山が見えるのは 冬です
ちょっと得した気分です
投稿日 : 2014年12月29日(月)
カテゴリー : 鉄道なこと
今日の新幹線は通好み
東京駅に着くと目の前にE7W7系が
(((o(*゚▽゚*)o)))
じっくと見られたのは初めてです
N700やE5、E6系等と比べると随分とシンプルで短い先頭形状です
!(◎_◎;)
北陸新幹線の運用速度が比較的低い事が関係していると思われます
運用速度が300km/hを超えると
途端に、先頭形状は長く、そして複雑になることが良く解ります
( ̄Д ̄)ノ
ハイライトは運転席の一枚ガラスキャノピーでしょうか
見事なガラス加工技術です
Σ(・□・;)
そして、次男が大好きなのに・・
最高速度が低い(240km)為に東北新幹線から駆逐されてしまったE4系(愛称MAX)です
祝日で、比較的混雑していたため
久しぶりに700系の”ひかり“岡山終着に乗車しました
何だか今日の新幹線はB面です〜
通好みな感じで (^◇^;)
もうすぐ新幹線も50周年です
さすがにひかりは遅いだけあって並ばなくても空いていています
700系の方がN700よりシートの厚みがあって座りやすいかも・・・
と感じました。
久しぶりに乗ると
シートテーブルがアップデートされて随分と印象が違いますね
次男とグランスタで買ったイベリコ豚重のお弁当を食べます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
東京駅に着くと、毎回このお弁当をグランスタで購入します
この豚肉、本当に美味いです
幸せな気持ちになれますね
☆*。. o(≧▽≦)o .。*☆
お弁当を食べて、遊んでお昼寝している次男と車窓を眺めながら、一路倉敷を目指します
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
投稿日 : 2014年09月23日(火)
カテゴリー : 鉄道なこと
カンセンジャーのその後….
プラレール新幹線の500系に乗り、岡山駅に到着です
(о´∀`о)
岡山駅のコンコースに氷柱がありました
涼しげですね♪
一生懸命子供たちが内容物をほじくりだそうとしていました
(;゜∀゜)
さて、山陽本線への乗り換えをしようと改札口に行ってビックリ
(@ ̄□ ̄@;)!!
えええええええええ!
あなた、主題歌が!?
CDデビューするの (゜〇゜;)?????
今日何度目の驚きでしょうか….
色々ありましたが、、無事に実家へたどり着きました
投稿日 : 2014年08月17日(日)
カテゴリー : 鉄道なこと
プラレール新幹線
新大阪駅です
長男が乗りたかった新幹線500系の登場です♪ヽ(´▽`)/
500系のこだま、運行本数が極端に少なく
(゜ロ゜)
新大阪駅11:30の次は18:00過ぎになってしまいます
さて、車内に入って
(゜〇゜;)?????
シートテーブルの裏の表示を見て、…?
「プラレールカー」??
何? 行ってみるか….?
さて、この写真は新幹線の車内です
プラレールショップの店頭ではありません
(;゜∀゜)
?
えええええええええ!?
(@ ̄□ ̄@;)!!
1号車の座席が全て撤去されて、一面プラレールの世界です
運転席寄りには子供向けの運転台が設置され、
正面のモニターには運転席に設置されたカメラからの映像が写され、
まるで自分が運転しているような感覚になります
((o(^∇^)o))
貸し出し用の制服を長男は着て、運転台で記念写真を撮りました
素晴らしいサービスです♪ヽ(´▽`)/
JR西日本!
投稿日 : 2014年08月17日(日)
カテゴリー : 鉄道なこと