倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

本宮の花火大会 写真

本宮の花火大会の写真を整理しました
風はある程度あったのですが、煙が厳しく難しいコンディションでした
小規模な花火大会でしたが、近さが魅力な花火大会でした
もしよかったら Google+のアルバムでご笑覧下さい
https://plus.google.com/photos/117315125552592795540/albums/6048170422879672385?authkey=CLyn8r3dsIeOcw


本宮の花火大会

今日は、久しぶりの本業です
( ̄∇ ̄*)ゞ
いっぱい歯を動かしました
診療の合間もソワソワ
f(^_^)
今日は本宮の花火大会
天気が気になります
夕方から天気が回復し、診療が終わった足で一路本宮へ
丁度花火会場の裏道かアプローチして、30分前に到着です
人も拍子抜けするほど少なく、占有度は最高ですね
あとは、気持ちを集中させて花火の打ち上げを待ちます
(@^▽゜@)


テッパク

子供たちにせがまれて、鉄道博物館に行ってきました
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
子供たちは、何回も来ているので…
ずいぶんと勝手を知っています
( ̄。 ̄)
こちらは数年ぶりでしたが、やっぱり良いですね♪
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
僕は、新幹線が大好きなので、もう少し新幹線の展示車両が多いと良いのですが、
十分に楽しめました
展示内容をじっくり見ていたら、とても1日では足りません
(´;ω;`)
0系、100系、300系、500系、700系、N700系、N700A、
200系、400系、E1系、E2系、E3系、E4系、E5系、E6系
ほとんどの新幹線型式車両に乗った事があります
800系とE7系にはまだ乗った事がありません….
それぞれに思い出があります
(* ̄∇ ̄*)
一番好きなのは、100系グランドひかり ですね♪
2階建ての食堂車を良く利用しました
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
良い思い出です♪


イバライガー

友部SAに立ち寄ったら
Σ(・□・;)
なんですか⁈
明らかに「トッキュージャー」じゃないし・・
仮面ライダー系かな?
~(・・?))
と思って近づくと
「イバライガー」とのこと
イバ・・?!
(;゜0゜)
茨城県のご当地ヒーローとのこと
意外とと言っては失礼ですが
完成度の高さに感心しました
と思っていたら、その隣に
何じゃコレ・・?!

水戸納豆の顔出しパネルが!
誰が・・? 何のために・・?
うーん
長男と一緒に写真を撮ってもらうよう
誰かにお願いする勇気はありませんでした
_| ̄|○


遺志は継がさせて頂きます

ある方のお通夜に行きました
昨日訃報を聞いたときは、まさか..!
という感じでした
本当に信じられませんでした
次男が生後1か月の頃からお世話になっていましたので
4年余りお付き合いをさせて頂きました
「死ぬときはコロッと誰にも迷惑は掛けないから」と言っていたそうで、
その方らしい去り際でした
人は必ず最期を迎えます
限りある時間の中で限りある命を如何に使いきるか、
さまざまな事を教えて頂きました
せめてもう少し、あともう少し、というのは欲張りなのでしょうか…
私はこの世に偶然はないと思っています
全ては必然だと思っています
ということは、このお別れも必然なのだと思います
お疲れ様でした
ありがとうございました
あなたの遺志は私達が受け継ぎます
空から見守っていてください
ありがとうございました
ありがとうございました


サウスポー

「私〜ピンクのサウスポー」
ってえ歌ありましたが、
(^◇^;)
長男は左利きなんです
親としては今さらなんですが
SAでうどんと格闘する様子を写した時、
凄く違和感を感じました
Σ(・□・;)
原因は箸と時計が同じ腕・・!
う〜ん
今までになく違和感を感じました
左利きってあらかじめプログラム
されているのですね〜
長男は初めてスプーンを持つ時、すでに明らかに左優位でした
次男は明らかに右手優位でした
親としては、一抹の不安と心配を持ちましたが、生命の神秘に勝てる訳もなく
(u_u)
キッパリと受け入れることとしました
「私の 私の 彼〜は 左〜利き」
今日の一言
失ったものを嘆くより
今あるものに感謝しよう


現地説明会

平面詳細設計図
平面詳細図が設計士さんから送られてきました
(о´∀`о)
だんだん煮詰まって来た感じです
今日は、現地説明会です♪ヽ(´▽`)/
3社の建築事務所さんに入札をしていただきます。
その中から、入札金額などを考慮致しまして、
建築事務所さんを決定させていただきます
m(。≧Д≦。)m
大きな見直しはできませんが、まだまだ細かい修正は必要な感じです
コンセントの位置とか…
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
うーん? 想像力が試されますね


都会は凄いなあ…

横浜で凄いものを体験しました
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
思わず2度見して、どうなってるの!
カーブしているし!!!
(゜ロ゜;ノ)ノ
どうやって動いてるの?
(゜〇゜;)?????
生まれはじめての経験でした
何回も乗ってしまいました
曲がってるエスカレーターに
都会は凄いです
エスカレーター