倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

16歳 女性「 口もと、出っ歯 を下げたい 」( 上顎前突症 )

16歳の 女性です。
「 口もと、”出っ歯” を 下げたい 」との事で来院されました。

正面から見ると段差があり、前歯が出ているように見えます。

前歯は段差が強く ”出っ歯” 感が目立ちます。

横からみると 上の前歯が かなり出ています。

この影響で 口もとが出ています。

正中のズレもあり、気になるそうです。

”おとがい”(顎の部分)に”ウメボシ”のような緊張感が出てしまいます。

この横顔の 原因は 歯です(歯ならび)。

歯の1本 1本が大き過ぎるために、歯ならびは縦に長くなっています。

レントゲン写真で見ると 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されています

前歯の傾きが 大きいため、口もとが出っ張っています。

”おとがい”(顎の部分)に緊張感が出てしまいます。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

口もとの ”もっさり” とした感じが気になるので 「口もとを 下げてほしい」との事でした。

力を入れないと口が閉じられず、いつも歯が見えてしまいます。

横顔をみると 上下の口唇が 突出しています。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

とくに下唇がめくれるように 前に出ています。歯(歯ならび)の影響です。

前歯の傾きや段差が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

思いっ切り笑えず、笑う時には口で手元を隠してしまいます。

叢生を伴う 上顎前突症です。

口もとを下げたいとの事で 上下左右の小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2020年の12月11日にスタートして 、2022年の5月11日に 終 了 しました。

治療期間は17か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、上下の前歯は 大きく下がりました。

歯ならび が変化したことで、口唇が大きく変化しました。

とくに下唇が大きく下がりました。

前歯が下がったことで、上下の口唇がずいぶんと下がりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

楽に お口が閉じられるように なりました。

お口が閉じやすくなったそうです。”おとがい”の緊張感が解消しました。

口もとの ”もっさり感” が解消しました。

口もとが 下がり、スッキリとした印象のお顔になりました。

前歯の傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#) 自信をもって思いっ切り笑ってください。

ありがたいことです。

16歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間17か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円(消費税込み73万円) (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


GW期間のお休みにつきまして

4月28日(木曜)から5月5日(木曜)まで休診となります。

5月6日(金曜日)より通常診療となりますので宜しくお願い致します。

なお 緊急の場合は ホームページのメールフォームよりご連絡下さい

メールフォームは毎日確認していますので折り返しで連絡いたします。
携帯電話などの連絡先を記載して下さい。

 

 


17歳 男性「 口もと を 下げたい 」( 上下顎前突症 )

17歳の 男性です。
「 口もとを 下げたい 」との事で来院されました。

正面から見ると前歯が出ているように見えませんが、

横からみると 上の前歯が かなり出ています。

この影響で 口もとが出ています。

力を入れないと 口が閉じられません

”おとがい”(顎の部分)に”ウメボシ”のような緊張感が出てしまいます。

この横顔の 原因は 歯です(歯ならび)。

歯の1本 1本が大き過ぎるために、歯ならびは縦に長くなっています。

レントゲン写真で見ると 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されています

前歯の傾きが 大きいため、口もとが出っ張っています。

”おとがい”(顎の部分)に緊張感が出てしまいます。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

口もとの ”もっさり” とした感じが気になるので 「口もとを 下げてほしい」との事でした。

力を入れないと口が閉じられず、いつも歯が見えてしまいます。

横顔をみると 上下の口唇が 突出しています。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

とくに下唇がめくれるように 前に出ています。歯(歯ならび)の影響です。

前歯の傾きが 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

「出っ歯だと思われているのではないか」と気になってしまうそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症です。

口もとを下げたいとの事で 上下左右の小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2020年の2月25日にスタートして 、2021年の7月20日に 終 了 しました。

治療期間は18か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、上下の前歯は 大きく下がりました。

歯ならび が変化したことで、口唇が大きく変化しました。

とくに下唇が大きく下がりました。

前歯が下がったことで、上下の口唇がずいぶんと下がりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

楽に お口が閉じられるように なりました。

お口が閉じやすくなったそうです。”おとがい”の緊張感が解消しました。

口もとの ”もっさり感” が解消しました。

口もとが 下がり、スッキリとした印象のお顔になりました。

前歯の傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#) 自信をもって思いっ切り笑ってください。

ありがたいことです。

17歳 男性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間18か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円(消費税込み73万円) (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


17歳 男性「 口もと を 下げたい 」( 上下顎前突症 )

17歳の 男性です。
「 口もとを 下げたい 」との事で来院されました。

正面から見ると前歯が出ているように見えませんが、

横からみると 上の前歯が かなり出ています。

この影響で 口もとが出ています。

力を入れないと 口が閉じられません

”おとがい”(顎の部分)に”ウメボシ”のような緊張感が出てしまいます。

この横顔の 原因は 歯です(歯ならび)。

歯の1本 1本が大き過ぎるために、歯ならびは縦に長くなっています。

レントゲン写真で見ると 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されています

前歯の傾きが 大きいため、口もとが出っ張っています。

”おとがい”(顎の部分)に緊張感が出てしまいます。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

口もとの ”もっさり” とした感じが気になるので 「口もとを 下げてほしい」との事でした。

力を入れないと口が閉じられず、いつも歯が見えてしまいます。

横顔をみると 上下の口唇が 突出しています。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

とくに下唇がめくれるように 前に出ています。歯(歯ならび)の影響です。

前歯の傾きが 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

「出っ歯だと思われているのではないか」と気になってしまうそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症です。

口もとを下げたいとの事で 上下左右の小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2020年の2月25日にスタートして 、2021年の7月20日に 終 了 しました。

治療期間は18か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、上下の前歯は 大きく下がりました。

歯ならび が変化したことで、口唇が大きく変化しました。

とくに下唇が大きく下がりました。

前歯が下がったことで、上下の口唇がずいぶんと下がりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

楽に お口が閉じられるように なりました。

お口が閉じやすくなったそうです。”おとがい”の緊張感が解消しました。

口もとの ”もっさり感” が解消しました。

口もとが 下がり、スッキリとした印象のお顔になりました。

前歯の傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#) 自信をもって思いっ切り笑ってください。

ありがたいことです。

17歳 男性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間18か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円(消費税込み73万円) (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


無事に 年を重ねることができました (*´▽`*)

3月6日は46歳の誕生日でした
またひとつ、無事に年を重ねる事が出来ました

子供が多いので、自分の誕生日は毎回忘れがちです

妻にケーキを用意してもらい、子供たちに囲まれて 写真を撮ると

大家族のお父さん感が凄いです、、、😂

ビックダディとか言わないでほしい🙏

長男 次男は なんだか難しいお年頃で ぶつかる事もありますが、写真に入ってくれるあたりは 優しいですね☺️

長女は朝から 寝る直前まで

『お父さ〜ん、お誕生日おめでとう!』と何度も何度も言ってくれ 嬉しくて涙が出そうです
(おじさんは涙もろいです)

次女は只々、癒しです👶

みんなに囲まれ、幸せな時間を過ごすことが出来ました

ありがたいことです

また、より一層 体調に気を付けて過ごしていきたいです


くるったように 投げる人

節分の出来事です👹

我が家は、長女が どうしても豆撒きがしたいと朝から言っていたので

思う存分、豆を投げさせました

最初は恐る恐る、本当に投げてもいいの〜?っとためらいながらでしたが

どんどん気分が良くなってきたのか

ゲラゲラと笑いながら、豆を投げまくっていました〜🤣

妻が帰ってきたら怒られそうです (ちゃんと拾っておきます、笑)

次女は保育園に来た鬼が怖かったらしく、豆撒きには興味を示さず
保育園で貰ったお菓子を台所でひっそりと食べていました〜💦

我が家は、次女が寝れないと困るので鬼は登場せずの節分でした

長女のおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました!

ありがたいことです


23歳 女性「出っ歯、口もとを 治したい」(上顎前突症)

23歳の 女性です。
「 ”出っ歯”と 口もとを 下げたい 」との事で来院されました。

正面から見ると前歯が出ているように見えませんが、

横からみると 上の前歯が かなり出ています。

この影響で 口もとが出ています。

上下の口唇が前に出ています。とくに、下唇はめくれ上がっています。

この横顔の 原因は 歯です(歯ならび)。

歯の1本 1本が大き過ぎるために、歯ならびは縦に長くなっています。

レントゲン写真で見ると 上の前歯が 前方に傾斜して、押し出されています

前歯の傾きが 大きいため、口もとが出っ張っています。

下唇のめくれ上がりが目立ちます

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

口もとの ”もっさり” とした感じが気になるので 「口もとを 下げてほしい」との事でした。

力を入れないと口が閉じられず、いつも歯が見えてしまいます。

横顔をみると 上下の口唇が 突出しています。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

とくに下唇がめくれるように 前に出ています。歯(歯ならび)の影響です。

前歯の傾きが 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

”出っ歯”感が強いため 思いっ切り笑えず、笑う時には口で手元を隠してしまいます。

叢生を伴う 上顎前突症です。

口もとを下げたいとの事で 上顎左右の小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2020年の9月18日にスタートして 、2021年の12月11日に 終 了 しました。

治療期間は15か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

下顎も 前後的に短くなりました

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、上下の前歯は 大きく下がりました。

歯ならび が変化したことで、口唇が大きく変化しました。

とくに下唇が大きく下がりました。

前歯が下がったことで、上下の口唇がずいぶんと下がりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

楽に お口が閉じられるように なりました。

お口が閉じやすくなったそうです。”おとがい”の緊張感が解消しました。

口もとの ”もっさり感” が解消しました。

口もとが 下がり、スッキリとした印象のお顔になりました。

前歯の傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#) 自信をもって思いっ切り笑ってください。

ありがたいことです。

23歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間15か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円(消費税込み73万円) (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


23歳 女性「出っ歯、口もとを 治したい」(上顎前突症)

23歳の 女性です。
「 ”出っ歯”と 口もとを 下げたい 」との事で来院されました。

正面から見ると前歯が出ているように見えませんが、

横からみると 上の前歯が かなり出ています。

この影響で 口もとが出ています。

上下の口唇が前に出ています。とくに、下唇はめくれ上がっています。

この横顔の 原因は 歯です(歯ならび)。

歯の1本 1本が大き過ぎるために、歯ならびは縦に長くなっています。

レントゲン写真で見ると 上の前歯が 前方に傾斜して、押し出されています

前歯の傾きが 大きいため、口もとが出っ張っています。

下唇のめくれ上がりが目立ちます

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

口もとの ”もっさり” とした感じが気になるので 「口もとを 下げてほしい」との事でした。

力を入れないと口が閉じられず、いつも歯が見えてしまいます。

横顔をみると 上下の口唇が 突出しています。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

とくに下唇がめくれるように 前に出ています。歯(歯ならび)の影響です。

前歯の傾きが 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

”出っ歯”感が強いため 思いっ切り笑えず、笑う時には口で手元を隠してしまいます。

叢生を伴う 上顎前突症です。

口もとを下げたいとの事で 上顎左右の小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2020年の9月18日にスタートして 、2021年の12月11日に 終 了 しました。

治療期間は15か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

下顎も 前後的に短くなりました

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、上下の前歯は 大きく下がりました。

歯ならび が変化したことで、口唇が大きく変化しました。

とくに下唇が大きく下がりました。

前歯が下がったことで、上下の口唇がずいぶんと下がりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

楽に お口が閉じられるように なりました。

お口が閉じやすくなったそうです。”おとがい”の緊張感が解消しました。

口もとの ”もっさり感” が解消しました。

口もとが 下がり、スッキリとした印象のお顔になりました。

前歯の傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#) 自信をもって思いっ切り笑ってください。

ありがたいことです。

23歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間15か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円(消費税込み73万円) (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。