新着情報
18歳 女性「出っ歯、口もとを 下げたい」( 上顎前突症 )
18歳の 女性です。
「出っ歯、口もとを 下げたい」との事で来院されました。

正面から見ても 前歯が出ているように見えます。

横からみると ずいぶんと 前歯が前に出ています。

歯ならびは縦に長く 形も尖っています。 前歯に段差があるため、とくに前に出ています。

レントゲン写真で見ても 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されるように並んでいます
このため、上下の口唇が 突出しています。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
前歯の傾きが 著しいために、口が完全に閉じられません。

口を閉じても 歯が見えてしまいます。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”出っ歯”感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

叢生を伴う 上顎前突症です。
”出っ歯”を治したいとの事で上下左右の 小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2018年の10月3日にスタートして 、2020年の11月2日に 終 了 しました。

治療期間は 25か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、前歯は 大きく下がり、”出っ歯”の状態は改善しました。

口唇がずいぶんと下がり、エステティックラインの内側に収まりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

お口が完全に閉じられるようになりました。

前歯の著しい傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
18歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症 治療期間25か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約69万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年11月25日(水)
カテゴリー : 上顎前突症[出っ歯]
18歳 女性「出っ歯、口もとを 下げたい」( 上顎前突症 )
18歳の 女性です。
「出っ歯、口もとを 下げたい」との事で来院されました。

正面から見ても 前歯が出ているように見えます。

横からみると ずいぶんと 前歯が前に出ています。

歯ならびは縦に長く 形も尖っています。 前歯に段差があるため、とくに前に出ています。

レントゲン写真で見ても 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されるように並んでいます
このため、上下の口唇が 突出しています。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
前歯の傾きが 著しいために、口が完全に閉じられません。

口を閉じても 歯が見えてしまいます。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”出っ歯”感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

叢生を伴う 上顎前突症です。
”出っ歯”を治したいとの事で上下左右の 小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2018年の10月3日にスタートして 、2020年の11月2日に 終 了 しました。

治療期間は 25か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、前歯は 大きく下がり、”出っ歯”の状態は改善しました。

口唇がずいぶんと下がり、エステティックラインの内側に収まりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

お口が完全に閉じられるようになりました。

前歯の著しい傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
18歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症 治療期間25か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約69万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年11月25日(水)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
37歳 女性「八重歯、奥歯 を治したい」( 叢生、欠損歯 )
37歳の 女性です。
「”八重歯” と奥歯の倒れ込みを治したい」との事で来院されました。

左右の犬歯(3番目の歯)が飛び出してて、

いわゆる ”八重歯” の状態です。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”八重歯” 感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。
”八重歯”に 目を奪われがちですが・・・
この方、下顎の奥歯を虫歯で失くしてから長期間放置していたために

前後の歯が 著しく倒れ込んでいます。
レントゲン写真で見ても

5番目の歯を失って長期間放置していたために、4番目の歯が後ろに倒れ、
6番目、7番目の歯が激しく傾斜しています。
叢生、欠損歯を伴う 過蓋咬合です

”八重歯”を治したい、奥歯の傾きを治したいとの事で、
上顎の小臼歯抜歯を行い、治療を行いました。

2019年の6月14日にスタートして、2020年の10月23日に終 了しました。

治療期間は 16か月でした。

抜歯によって上顎はきれいにならび、”八重歯”も解消しました。
治療後のレントゲン写真です

奥歯はしっかりと 起き上がりました (#^.^#)
”八重歯”感は、すっかりと解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
37歳 女性 叢生、欠損歯を伴う 過蓋咬合 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約68万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年11月14日(土)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
37歳 女性「八重歯、奥歯 を治したい」( 叢生、欠損歯 )
37歳の 女性です。
「”八重歯” と奥歯の倒れ込みを治したい」との事で来院されました。

左右の犬歯(3番目の歯)が飛び出してて、

いわゆる ”八重歯” の状態です。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”八重歯” 感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。
”八重歯”に 目を奪われがちですが・・・
この方、下顎の奥歯を虫歯で失くしてから長期間放置していたために

前後の歯が 著しく倒れ込んでいます。
レントゲン写真で見ても

5番目の歯を失って長期間放置していたために、4番目の歯が後ろに倒れ、
6番目、7番目の歯が激しく傾斜しています。
叢生、欠損歯を伴う 過蓋咬合です

”八重歯”を治したい、奥歯の傾きを治したいとの事で、
上顎の小臼歯抜歯を行い、治療を行いました。

2019年の6月14日にスタートして、2020年の10月23日に終 了しました。

治療期間は 16か月でした。

抜歯によって上顎はきれいにならび、”八重歯”も解消しました。
治療後のレントゲン写真です

奥歯はしっかりと 起き上がりました (#^.^#)
”八重歯”感は、すっかりと解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
37歳 女性 叢生、欠損歯を伴う 過蓋咬合 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約68万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年11月14日(土)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]
遠足の代わりになるかな
日曜は天気が良かったので公園へ行きました
周りの家族が外でお弁当を食べているのが羨ましかったのか
『お腹減ったね〜お外で食べたいねぇ〜』と娘が言い出しました?
(さっき遅めの朝ごはんを食べたような…)

羨ましそ〜にお友達を見つめる目が不憫に感じ
近くのモスバーガーでハンバーガーを調達してきました
娘も大喜び! (≧▽≦)

フライドポテトと肉に目がない娘は
景色を見ながら、ポテトとモスチキンを美味しそうに頬張っていました
保育園の遠足が中止になって 外で食べることが出来なかったので
遠足の雰囲気が味わえて良かったです。
投稿日 : 2020年11月07日(土)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
なにかと忙しい みたいです (;´・ω・)
長女のことです 彼女はなにかと忙しいらしく・・・

鍵をバイクのハンドルにかけて、胸ポケットに携帯を・・
ハッピーセットの プリキュアカチューシャを身に着けて、プリキュアのスティックをこわきに抱えて
忙しそうにバイクで走り回っていました (#^.^#)
何に忙しいのか よく分からないのですが。。。

とある日は 携帯で電話しながらバイクに乗っています。
電話の相手は”じいじ”みたいです (#^.^#)
ながら運転はダメですよ~ 捕まっちゃうよ・・

鍵をハンドルにひっかけて、ハンドバックを肩にかけて、
スマホで電話しながらバイクで走り回っています (; ・`д・´)
なんだろう。。 そんなに忙しいんかなぁ

楽しそうで なによりですね (#^.^#)
投稿日 : 2020年11月01日(日)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
26歳 女性「出っ歯、口もとを 下げたい」治療期間16か月( 上顎前突症 )
26歳の 女性です。 「出っ歯、口もとを 下げたい」との事で来院されました。

正面から見ても 前歯が出ているように見えます。

横からみると ずいぶんと 前歯が前に出ています。

歯ならびは縦に長く 形も尖っています。 とくに前歯2本が出ています。

レントゲン写真で見ても 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されるように並んでいます
このため、上下の口唇が 突出しています。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
前歯の傾きが 著しいために、口が完全に閉じられません。

口を閉じても 歯が見えてしまいます。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”出っ歯”感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
叢生を伴う 上顎前突症です

”出っ歯”を治したいとの事で上下左右の 小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2019年の4月16日にスタートして 、2020年の8月25日に 終 了 しました。

治療期間は 16か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、前歯は 大きく下がり、”出っ歯”の状態は改善しました。

口唇がずいぶんと下がり、エステティックラインの内側に収まりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

お口が完全に閉じられるようになりました。

前歯の著しい傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
26歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約68万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年10月29日(木)
カテゴリー : 上顎前突症[出っ歯]
26歳 女性「出っ歯、口もとを 下げたい」治療期間16か月( 上顎前突症 )
26歳の 女性です。 「出っ歯、口もとを 下げたい」との事で来院されました。

正面から見ても 前歯が出ているように見えます。

横からみると ずいぶんと 前歯が前に出ています。

歯ならびは縦に長く 形も尖っています。 とくに前歯2本が出ています。

レントゲン写真で見ても 上下の前歯が 前方に傾斜して、押し出されるように並んでいます
このため、上下の口唇が 突出しています。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
前歯の傾きが 著しいために、口が完全に閉じられません。

口を閉じても 歯が見えてしまいます。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
”出っ歯”感が 気になって 歯を見せて笑いにくいとの事です。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
叢生を伴う 上顎前突症です

”出っ歯”を治したいとの事で上下左右の 小臼歯抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2019年の4月16日にスタートして 、2020年の8月25日に 終 了 しました。

治療期間は 16か月でした。

抜歯を行ったことで、上顎の前後的な距離が短くなりました。

この効果で上下の前歯が下がりました。

矯正治療の結果、前歯は 大きく下がり、”出っ歯”の状態は改善しました。

口唇がずいぶんと下がり、エステティックラインの内側に収まりました。

口もと の出っ張り感も 解消されました。

お口が完全に閉じられるようになりました。

前歯の著しい傾きによる ”出っ歯感” が 解消しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。
26歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約68万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年10月29日(木)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ